2月6日日曜日に名古屋デザインホールで行われた歯科講習会へ行って来ました。
テーマは『発想の転換で進化するプロフェショナルケア ~視野が変わる・意識が変わる・ケアが変わる~』です。
加藤正治先生(東京都開業)のご講演会を聴かせて頂きました。
内容は予防歯科の考え方において、今までの常識にとらわれず「発想を転換」してみる。
そうすると、患者様も歯科医院も両者がお口のケアが楽になるという事です。
今回のセミナーで新たな視野を広げる事が出来ました。
特筆すべき内容として、今現在当院で行っているトリートメントケアが単なる予防処置ではなく
顕微鏡レベルでの歯の修復処置である事が確認出来ました。(図1,2)
トリートメントとは、歯の表面のキズに、歯の成分であるハイドロキシアパタイトのナノ粒子
をすりこむ処置です。
このナノ粒子は約10nm(ナノメーター)、インフルエンザウイルスが100~120nmです。(図3)
これで顕微鏡レベルでのキズをうめてしまい、初期のムシ歯発生をおさえてしまうという考え方です。
さらに驚くべきことに、このナノ粒子ミュータンス菌などのムシ歯の細菌を 吸着しておとしてしまう事が明らかになりました。
これぞ究極の予防処置です。
学んだ事をいかしさらに進化したプロフェショナルケアを提供出来ればと思っています。
石原 由理
テーマは『発想の転換で進化するプロフェショナルケア ~視野が変わる・意識が変わる・ケアが変わる~』です。
加藤正治先生(東京都開業)のご講演会を聴かせて頂きました。
内容は予防歯科の考え方において、今までの常識にとらわれず「発想を転換」してみる。
そうすると、患者様も歯科医院も両者がお口のケアが楽になるという事です。
今回のセミナーで新たな視野を広げる事が出来ました。
特筆すべき内容として、今現在当院で行っているトリートメントケアが単なる予防処置ではなく
顕微鏡レベルでの歯の修復処置である事が確認出来ました。(図1,2)
トリートメントとは、歯の表面のキズに、歯の成分であるハイドロキシアパタイトのナノ粒子
をすりこむ処置です。
このナノ粒子は約10nm(ナノメーター)、インフルエンザウイルスが100~120nmです。(図3)
これで顕微鏡レベルでのキズをうめてしまい、初期のムシ歯発生をおさえてしまうという考え方です。
さらに驚くべきことに、このナノ粒子ミュータンス菌などのムシ歯の細菌を 吸着しておとしてしまう事が明らかになりました。
これぞ究極の予防処置です。
学んだ事をいかしさらに進化したプロフェショナルケアを提供出来ればと思っています。
石原 由理