歯の治療後の腫れは冷やすべき?(2013/12/19あなたの健康百科)

歯の治療後の腫れは冷やすべき?
歯科・口腔外科(256)口・歯(271)むし歯・う蝕歯の痛み歯周病

<専門家へきいてみよう 「質問する」より> 

〔症例〕 30代 女性
〔症状〕 5年程前に歯の根の治療をした奥歯が、また痛みだしました。病院へ行ってみると「前回の処置で歯の神経を半分残していたようです。その下に膿(うみ)がたまり、炎症が起きています。抜歯が必要です」と言われました。抗生物質や痛み止めを飲んでも効かず、腫れた歯茎を切開して膿を出したらやっと痛みが取れましたが、翌日は顔が腫れて処置した部分が固くなりました。このようなとき、冷やすべきか冷やさないべきか、どちらがよいのでしょうか。腫れが引いたら、歯を抜く予定です。


濡れたタオルで冷やしましょう。 

 前回の処置の詳細がわかりませんが、仮に歯の神経の一部を残していたとすれば、残った神経が感染して、細菌が増殖してしまったのでしょう。歯茎を切開して膿を出したとしても、歯のかみ合わせる面(咬合=こうごう=面)を開けてから、全ての感染を除去し、薬で洗浄して歯の根の神経があった空洞を埋める治療を行わなければ、再発する可能性があります。 

 一般的に、化膿(かのう)しているときは熱を持つので冷やします。ただし、冷やし過ぎはいけません。細胞が再生するためには 血液と体温が必要です。 

 水道水に浸したタオルを軽く絞り、腫れて熱っぽいところに当てて冷やしてください。タオルが生温かくなったら、また水で絞って当て直しましょう。氷のように冷たいものを当てると、回復が遅れることがあるので気をつけてください。 

 歯の根の治療は、難しい症例が多くみられます。歯を抜かないで治るとよいですね。

このニュースについて

このページは、Uクリニック竹内歯科が2013年12月21日 18:21に書いたニュースです。

ひとつ前のニュースは「歯周病の治療法ープラーク除去が原則(あなたの健康百科)」です。

次のニュースは「ドライマウス マスク欠かさない(2013/12/21読売新聞)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。